
2012,04,25, Wednesday
朝、非常勤として勤務している大学の守衛さんと出会った時に「おはようございます」というと「おはようございます、いってらっしゃい」と言っていただいた。
「いってらっしゃい」の一言がなんだか嬉しかった。 大学側から言うと教員が来るという感覚だが校門で「いってらっしゃい」と送り出された一言が守衛さんの優しさと、この大学に縁があって勤務できたことをありがたく感じた。 校門は大学の玄関。守衛さんの優しさが伝わってきたこ瞬間に大学の雰囲気やイメージを形づけられることもあり、校門での対応っていうのはとっても大事だと思う。 入り口でかけられる一言で大学の姿勢が伝わってきた瞬間だった。本務校に閉じこもっているのではなく、いくつかの大学に出講することによっていろんなことが勉強になると感じた朝だった。 学生には講義をして教える立場であっても、僕自身も学ぶ事が多い毎日だ。 ■東大阪大学・東大阪大短期大学部 ■東大阪大学情報教育センター ■太田研究室
| http://www.kazdesign.org/weblog/index.php?e=564 |
| etc | 01:12 AM | comments (x) | trackback (x) | |