■CALENDAR■
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
<<前月 2024年12月 次月>>

MoMAstore

つぶやきlog
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

にほんブログ村 教育ブログへ  
 

アニメのヒーロー
ふと思いアニメの定義について調べてみた。
「アニメ」は、「アニメーション」の略語である。ただし、日本では「アニメ」はすべてのアニメーションを指すが、日本以外では「anime」といえば日本のアニメーションのことを指す。「アニメーション(animation)」を「アニメ(anime)」と略して呼ぶのは日本だけだからである。そもそも、 animationの単語の中にはeの文字が含まれていないので、ラテン文字上ではanimeと略する事が出来ない。
日本国外では「animation」を「anime」と略すことはなく、「animation」はすべてのアニメーションを指し、「anime」と言う場合は日本で制作されたセルアニメーション作品、あるいはそれと同種の作風を持った作品のことを指すことが多い。「manga(マンガ)」も、紙媒体のものに限らず、しばしば日本のセルアニメ全般の同義語である。
wikipediaより

僕にとっては、「アニメ」という言葉よりも「テレビマンガ」というほうがしっくりとくる。
シリアスなアニメではなく、「天才バカボン」や「おばけのQ太郎」が好きだった。
最近はほとんどテレビを見ないので、「だった」という過去形。
でも、この2つは再放送があれば、見たい…
子どもの頃、マンガ雑誌はまったく読まなかった。小学生の頃「ドカベン」なんかが友達の間ではでは人気があったけど、僕は野球も好きではなかったし、みんなが野球をしているときには、テニスの壁打ちをひとりでやっていた。
子どもの頃から、「みんながやっているから」というのが好きではなかった。
僕にとってのアニメのヒーローはバカボンパパなのかもしれない。




東大阪大学・東大阪大短期大学部
東大阪大学情報教育センター

太田研究室

| http://www.kazdesign.org/weblog/index.php?e=198 |
| etc | 01:37 AM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑