■CALENDAR■
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
<<前月 2024年12月 次月>>

MoMAstore

つぶやきlog
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

にほんブログ村 教育ブログへ  
 

情報とデザイン力
伝えたいことをどのように相手に伝えるか。伝え方にはいろいろな方法があります。
伝える相手は個人か、複数の多くの人か。年齢はどうかなど様々な要因によって手段と方法を考えることが必要です。
何らかの情報を伝えるとき、情報をデザインするということが必要になります。
言葉だけでは足りないときには図や絵を用いるし、伝えたい内容に興味を持ってもらうには手段や方法を選ぶことも必要です。
「情報」という言葉はコンピュータなどの情報機器を扱うものとしてのみ捉えているひとも多いですが、決してそうではありません。

案内板や注意をうながすための標識などはよくデザインされた絵で表現されていたりします。
芸術作品を見たときの感動や発見もアーティストからの様々な情報が伝わってきます。情報を何らかの形で表現するとき、やはりそこにはアーティスティックな創造力も必要です。


現在、小泉ゼミの卒業制作展が9号館1階の学生ホールで開かれています。


東大阪大学・東大阪大学短期大学部
東大阪大学情報教育センター

| http://www.kazdesign.org/weblog/index.php?e=52 |
| etc | 11:22 PM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑