■CALENDAR■
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
<<前月 2024年12月 次月>>

MoMAstore

つぶやきlog
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

にほんブログ村 教育ブログへ  
 

学校というところ
幼稚園から高校までの先生方約30人に1日どれくらいメールチェックしているかということを聞いてみると、コンピュータでe-mailは利用していないという回答が25%、2,3日に1回程度が39%だった。
授業などでなかなかつかまらないし、相手の時間を割くのも悪いと思い高校の先生などにe-mailを出してもなかなか帰ってこないのはこういう原因があったんだ。
SNSの利用は50%が利用なし。まあこんなものなのかもしれない。
絶えずPCの前にいていつでもe-mailで連絡がとれたり、e-mailはケータイへ転送されたりする人の方がめずらしいということ。
e-mailはPCでは使っていない先生がおられるのはちょっと意外だったけどそれが現実なんですね。
職種にもよりますが、やっぱり学校というところは社会とは10年以上の遅れがあるのかもしれません。
新しいメディアが登場すると必ずそれを使った犯罪が生まれ、子どもが巻き込まれる。そこから子どもを守るために危険なものから遠ざけようとする動きが生まれるのは当然なことですが、遠ざけようとする先生方は、実はそのメディアのことはよく知らなかったりします。
考えてみればずっと昔からその繰り返しです。
深夜放送は聞くな、ポケベルはだめ、ケータイはだめ…
将来出てくる新しいメディアもきっと禁止される。

東大阪大学・東大阪大短期大学部
東大阪大学情報教育センター

太田研究室

| http://www.kazdesign.org/weblog/index.php?e=592 |
| etc | 01:15 AM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑